4歳~成人までを対象にしています。
(成人から入会の場合は女性のみ)
シニアの方で、新しい趣味としてはじめる方、音大受験、学校での伴奏など生徒さんが様々なシーンで輝くようサポートしています。
※音の絵では音楽を表現する上で重要である心の状態を整える事を伝えてます。
もちろんテクニックも大事な要素ですが、心が伴わない演奏は聴く人には伝わりません。
ピアノ演奏は練習しなくて楽しくなる事はありません。
でも、練習すれば良いという事でもありません。
うまく練習が進まなくて落ち込んだり、弾く気にならないなど私たちの心は日々変化しています。
そんな時は自分を満たす心地よい時間を作ってから練習するようアドバイスしています。
レッスンをスムーズに進めていく為のヒントやプランも提案します。
コンクールや、音楽高校、大学の入試なども対応
生徒さんに合わせたレッスン内容を提案していきます。
キッズからシニアまで、楽しく音楽を学びましょう♪
◉年間レッスン回数/42回
◉一年半に一回のサイクルで発表会を実施してます。
幼児 (年少から年長) |
---|
40分 ◉7000円/月額 |
小学生 |
45分 (小1から小3) ◉8000円/月額 (小3から小6) ◉8500円/月額 |
中学生 |
45分 ◉9000円/月額 ◉8000円/月2回 ◉4000円/1レッスン |
高校生 |
60分 ◉10000円/月額 |
成人 |
60分 1レッスン5000円 |
スケジュール上、曜日・時間はご希望にそえない場合がございます。
《講師プロフィール》
稲城市百村にて稲城ピアノ教室《音の絵》を主宰
4才からピアノを始め、小、中、高、大と一貫した音楽教育を学ぶ。
大学では有賀恵氏に師事。
大学を卒業後、「ヤマハ音楽教室」講師としてグループレッスン、個人レッスンを7年間に渡り指導。その後、大学時代から友人と共に活動をしていた《音の絵》グループを本格的に始め1989年にピアノ教室開設。
2008年より自身の幼少時の経験や子育て、レッスンを通して様々な
生徒さんとのかかわりを経験し心理学の必要性を実感する。
2009年よりコーチングスキルを本格的に学びレッスンに取り入れる。2018年には音楽に繋がりがある色彩学を学ぶ。
現在も自身の向上をはかるため、指導講座やピアノレッスンなど精力的に
学んでいる。中学校教諭1種免許(音楽)取得
高等学校教諭1種免許(音楽)取得
国立音楽大学教育音楽学部卒業
全日本ピアノ指導者協会会員
山野楽器音楽指導者会員
基礎心理カウンセラー /カラーセラピスト